事務局便り
【事務局便り】シルバー人材センターのサービス活用に係るご案内
東京広島県人会会員の皆様へ
本県の商工労働行政については、日頃から御助言と御協力をいただき、厚くお礼を申し上げます。
現在、広島県内22市町にシルバー人材センターがあり、60歳以上の高齢者の方に就業機会を提供することで、
高齢者自身の生きがい創出及び地域社会の活性化を目的に活動しています。
その中で、ふるさと広島が遠い、仕事が忙しく休めない等の事情で帰省できない方々に向けて各シルバー人材センターでは、
「空き家管理サービス」や「墓所の清掃サービス」を実施しています。
また、広島市シルバー人材センターでは、ふるさと納税の返礼品として植木の剪定や除草のお手伝いサービスも実施しています。
つきましては、添付のチラシにより各広島県人会会員様へ、このサービスを周知・広報いただけますよう御協力をよろしくお願いします。
【参考】
○毎年10月第3土曜日は「シルバーの日」です。
○上記サービスを実施するシルバー人材センターは、こちらからご確認ください。
・公益社団法人広島県シルバー人材センター連合会「空き家管理サービス・墓所の清掃サービスはこちら」
https://silver-akinokuni.jp/
・広島市シルバー人材センター「広島市ふるさと納税利用のご案内」
https://silver.hiroshima.jp/job
○広島へのUターン就職をご検討の方は、広島県求人情報サイト「Hiroshima Works」をご利用ください。
https://www.hiroshimaworks.jp/
担当 雇用労働企画グループ
電話 082-513-3424(ダイヤルイン)
(担当者 藤澤)