ふるさと「広島」にふれあうサイト

東京広島県人会

活動報告

まとめてお届け!今シーズンのカープ観戦コラム🎏

■2025年4月29日 カープ観戦@東京ドーム

🌸 故郷の熱狂を東京で! 第1回カープ観戦コラム 🎏
2025年4月29日、東京広島県人会主催による記念すべき第1回カープ観戦イベントが、伝統の一戦である対巨人戦にて開催されました。

東京ドームの一角は、故郷を離れて暮らす広島出身者やカープファンが結集し、真紅のユニフォームで鮮やかに染まりました。会場には、県人会ならではの熱い一体感が誕生。初めて会う人も旧知の仲も、共通の話題であるカープと故郷・広島を通じて、すぐに打ち解けました。

試合開始とともに、熱気は最高潮に!チャンスの場面では、地鳴りのような手拍子と声援がドームに響き渡り、ヒットやホームランの瞬間にはハイタッチで歓喜を分かち合いました。アウェイの地にもかかわらず、カープ愛に溢れた応援は、選手たちへ力強く届いたことでしょう。

この観戦会は、ただ応援するだけでなく、東京で頑張る会員同士が故郷の絆を再確認し、新しい仲間と出会う貴重な場となりました。第1回を成功裏に終え、今後の観戦イベントへの期待も高まります。

ご参加、ありがとうございました!がんばれカープ!

 

■2025年7月5日@東京ドーム
🎐 真夏の熱戦! 第2回カープ観戦コラム in 東京ドーム 🎏

2025年カープ観戦企画第2弾を7/5(土)に東京ドームにて開催いたしました。
開催案内をお知らせした4月の時点でカープは首位、B席4,900円(東京ドーム利用券500円付き)のチケットが、募集開始3日でほぼ完売となりました。

当日はうわさの7月5日という事でドキドキしながらの観戦スタート、3塁側指定席B席は思いのほか選手との距離が近く、何より快適な温度で観戦できる事に幸せを感じました。

試合はというと、広島先発玉村、巨人先発グリフィンの両投手の好投が続き、打線は沈黙…。ハラハラドキドキの投手戦は、延長に突入し12回引き分け。約4時間の長い試合でした。疲労感の残る試合ではありましたが、延長11回、オコエのライナーを菊池が絶妙なタイミングでジャンピングキャッチ!チームを救う超神技プレーを拝むことができ、この日一番興奮しました!次回県人会カープ観戦は、8/30(土)神宮球場になります。カープの巻き返しを信じて、次こそは皆んなで『宮島さん』を大きな声で歌いましょう!皆様のご参加をお待ちしております。

 

■2025年8月30日@神宮

🍺 忘れられない夏! 猛追に震えた第3回カープ観戦コラム in 神宮 ⚾

夏の終わり、8月30日!第3回カープ観戦イベントは、神宮球場に乗り込みました!
この日は、なんとヤクルト・村上選手に特大ホームランを3本も浴びちゃうという、ちょっぴり悔しい展開…。でも、我らが県人会応援団の熱量は全然衰えません!

特に痺れたのは最終9回! 5対2と3点ビハインドの状況で、広島打線が意地の猛反撃を開始!四番の坂倉選手が、ライトスタンドへドカンと2ランホームランをぶち込み、一気に1点差に詰め寄った瞬間は、神宮の空が割れるかと思うほどの大歓声でした!

惜しくも追いつくことはできませんでしたが、最後まで諦めないカープの粘り強い戦いぶりに、参加者全員が熱狂!「負けたけど、最高の試合だった!」と、興奮冷めやらぬまま、勝利を信じる強い絆を再確認できました。
ご参加の皆様、猛暑の中、お疲れ様でした!次回こそ勝利を掴みましょう!

 

■2025年9月20日@ドーム

🍁 関東最終戦! 激闘に感謝の第4回カープ観戦コラム in 東京ドーム 👊

シーズン終盤の9月20日、東京ドームに集合!この日は、なんとカープの関東地方での最終戦! 4回目ともなると、県人会の応援もすっかりお馴染みの顔ぶれで、感謝の気持ちを込めた大声援です!

試合は、巨人にリードを許す展開でしたが、我らがカープはすぐに反撃!お祭り男、中村奨成選手が、レフトスタンドへ値千金の同点ソロホームランを叩き込みました!この瞬間、ドームは真っ赤な大歓声の渦に包まれ、応援席のボルテージは最高潮に!

惜しくも1対3で敗戦となりましたが、最後までカープらしい粘り強い野球を見せてくれました!

今年の関東地方での応援はこれで終了ですが、この4回の熱い思い出と、県人会で深まった絆は、来年以降もずっと続きます!ご参加いただいた皆さん、一年間本当にありがとうございました!来シーズンもがんばれカープ!